新ゲームエンジンがリリースされました。
C#で開発できるオープンソースのゲームエンジン「Xenko」が4月25日にリリース。個人利用は無料で,Pro版も7月まで無償
http://www.4gamer.net/games/378/G037845/20170425022/
C#で開発できるゲームエンジン!
使いやすさ、機能性などで、どこまでUnityに対抗できるのか…?
早速インストール中。
以前触ったものでは、一応2Dも作ることはできたので、
その辺りも、Unityに対抗できそうではある。
ここまで広がったら、Unityでいいじゃないか、とも思うが、
Xenkoは、一応「オープンソース」らしいじゃないか。
つまり、バグFixやカスタマイズも自分で可能…なはず。
あ、.NET FRAMEWORK4.6.2を要求されたので、サクッとOKしたが、
これ、Cドライブに入るんじゃないか…。
容量が…。
…。
インストール完了。
Dドライブにインストールできたから、Cドライブは殆ど無傷だったが…。
ランチャーから、Xenkoを起動した直後の画面。
プロジェクトのテンプレートが並んでる!
2Dゲームっぽいのがないな。
TOP-DOWN RPGってのがそれかな?
センサーデバイスのサンプルや、物理系のサンプルもあるな。
Unityと違って、参考書がないから、YouTube漁ったりしないと、サッパリワカランね。
0 件のコメント:
コメントを投稿